温泉のご案内

昔、この辺りが海の底だった頃の海藻類が地層となった名残で、
鉄分やヨウ素などのミネラル成分が多く、その為、源泉が茶色になっている。
海の中のミネラルが多く含まれている源泉は、昔から愛されている源泉です。宿の裏に「海ノ口温泉」と呼ばれる源泉があります。
昔、この辺りが海の底だった頃の海藻類が地層となった名残で、鉄分やヨウ素などのミネラル成分が多く、その為、源泉が茶色になっている。
海の中のミネラルが多く含まれている源泉は、昔から愛されている源泉です。
和泉館の所在地は、標高が高く近くにはJRの鉄道最高地点もございます。温泉&サウナで火照った体に心地よく、山からの清涼な風が吹き抜けます。
※11月~2月末まで凍結のため閉鎖致します。
※夏季は毎日営業しております。

源泉そのまま温泉成分をたっぷり感じる湯船
湯の花が浮かんだお風呂は源泉かけ流し。温度は、ほぼ人肌の37度。最初はちょっと冷たく感じるかも知れませんがしばらくするとお湯に浸かっているのを忘れるような感覚に。のぼせる心配はありません。ゆっくりと温泉成分を堪能してください。これが、ミネラルを多く含んだ源泉!!
源泉を程よく薄めたマイルドな湯船。
源泉を薄めることで敏感肌の方でも肌にも優しい入浴が楽しめます。
熱源がひとつのヒーター式と違って、床・壁・天井全方向から温水の熱で温めます。
50~60度と低温ですが、太陽を浴びているかのようにぽかぽかしてきます♪
温度からは想像出来ない程の発汗効果があります。
普通のサウナが苦手な方もきっと満足して頂けると思います。